FUNABASHIスタジオパックス船橋店

FUNABASHI’SBLOGスタジオパックス 船橋店 ブログ

全力タックル!輝け人生!

おおおおおざます!!!!


船橋店、店長の小久保です!!!



今年もあと2ヶ月ちょっとか〜
と思うと焦りますw 
年々1年が早く感じます、、、



話しは変わりますが、今ラグビーが面白い!!日本ベスト8おめでとう!!



ラグビーの全力でプレイする熱い心、戦い終わった相手選手をたたえる心、見てて気持ちがいい!
史上初のベスト8には本当に感動しました!
日本代表の240日合宿にはびっくりしました!
何か一つの事に人生を捧げるというのはこういう事なのだろう。素晴らしい。
悔しいとは思うけど、負けた後の日本代表の顔が清々しくも見えた。
本当に輝いていました。




俺は音楽にも人の気持ち動かす力があると思います!



何が言いたいかと言うと音楽もおもっきり全力でやろうぜって事!


自分の人生を最高と言えるように!









































船橋
ダンス
スタジオ
音楽
ギター
ベース
ドラム
ピアノ
ボーカル
防音
レコーディング
踊り
ダンスイベント
ライブイベント


















全力タックル!輝け人生!

秋の風、サンマの匂いと、文化祭!!

おはようございますっっ!!!

今日で9月もおしまい、、、
どうも夏男の小久保です!!!


夏も終わりを迎え、明日から10月!
皆さん秋ですよ!



この頃になるとPACKSは、文化祭シーズンを迎え学生たちでわっしょい!わっしょい!状態です!
凄く活気が出て、とても嬉しいし楽しいです!



バンドに夢中になる学生たちを見ていると、自分が学生だった頃を思い出します!
自分の学生時代は、バンドではなく、某アイドルに夢中でした!
出待ちはもちろん!出禁上等!を掲げて追っかけをしていました!
出待ちをしている時にジャガイモのゲロを踏んでおもっきり足を滑らせたこともありました。

あ〜バンドやればよかった、、、



今楽しそにバンドしている学生を見るとちょっと羨ましいですw



季節の変わり目で風邪が少し流行っていますが、皆さんも筋トレをしっかりして、食の秋、音楽の秋、筋トレ秋、を楽しんで行きましょう!!!




























船橋
ダンス
スタジオ
音楽
ギター
ベース
ドラム
ピアノ
ボーカル
防音
レコーディング
踊り
ダンスイベント
ライブイベント






秋の風、サンマの匂いと、文化祭!!

船橋店9周年!!!

おはようございますっっ!!!!

船橋店小久保です!!!



夏の終わりも近い今日この頃、なんと!!!


船橋店9周年を迎えることができました!!!!

本当に!本当に!!!
ありがとうございます!!!!



自分もこの場所で8年という月日を過ごしました!
長いようであっという間でした!
自分にとって大事な居場所です!


これからも皆様に良い時間を過ごして頂くためにもっともっともっともっと努力していきたいと思います!!

これからもスタジオパックス船橋店よろしくお願いします!!!


なんと!!来年は10周年!!!

10周年は楽しい事をしようと企んでおります!!

待ってろよ10周年!!!

































船橋
ダンス
スタジオ
音楽
ギター
ベース
ドラム
ピアノ
ボーカル
防音
レコーディング
踊り
ダンスイベント
ライブイベント


船橋店9周年!!!

これが船橋店のドラムだ!!!

おはようございます!!!!!


船橋店小久保です!!!


やっと夏っぽくなってきたーーーーー!!


夏と言ったら、海!山!川!筋肉!フェス!
そしてドラムやろ!!!

船橋店のドラムは自慢のドラムとなっております!!
何でかって?


これを見ている皆には特別に教えよう!!


理由がこれだ!!!
1!2!3!





そう!これがドラムセット全バラシメンテナンス!!!
通称バラシ屋ジョネス!!

パーツ1つ1つ丁寧に掃除してあげるんです!!
この量の掃除が本当に大変なんですW
逃げたいんですW


でもドラマーの皆が気持ちよくドラムを叩いてくれる事考えると、
がんばれちゃうんだわさ!!


だから!!!
今年の夏もバッキバキにドラムを叩こうぜ!!!
よろしく!!!!

























船橋
ダンス
スタジオ
音楽
ギター
ベース
ドラム
ピアノ
ボーカル
防音
レコーディング
踊り
ダンスイベント
ライブイベント

これが船橋店のドラムだ!!!

バレエバー導入!!

おはようございます!!!
船橋店!!小久保ですっっ!!!


船橋店、久々のブログにワクワクがとまりません!!
これからはブログもグイグイ責めたりますわ!!
皆〜〜〜見てね〜〜〜


そして!!!
今日紹介する機材がこちら!!!!!!
バレエバー!!
さあ!踊り狂うのだ!!!




ダンサーの皆さん!!
是非是非レンタルしてくださいね〜〜〜










スタジオ
音楽スタジオ
楽器
防音
バンド
練習
ダンス




バレエバー導入!!

「いい音」を作る準備

どうも、店長の久保田です。

先日、お客様から
「パックスのドラムはいい音するね〜」
と嬉しいお言葉を頂きました。

いや〜、
やっぱり気づかれちゃいましたか...。

そう、何を隠そうパックスのドラムは...


ちゃんとメンテナンスしてます!!


「いや、スタジオなんだから機材のメンテナンスくらい普通でしょ」
と思われる方もいらっしゃると思います。

ただ、これがめっちゃ大変な作業で...

最初は順調に進めていても



作業の後半に差し掛かってくるとこんな状態になったりもします。


(右の人はもう限界が近いですね...)

このメンテナンス作業はザックリ説明すると
1、分解
2、洗浄およびパーツ交換
3、グリスアップ
4、組み立て
という工程で行います。

木くずやホコリ、古いグリスなどが取り除かれることによって、
太鼓自体の鳴りが良くなるだけでなく、
ネジがスムーズに動くようになるのでチューニングもしやすくなります。

これがパックスのドラムの音がいい理由です!

「いい音」の定義や好みは人それぞれだと思うのですが、
「いい音」を作る為の準備として
ドラムの状態はしっかり整えておこうと心がけています。

ちなみにメンテナンスは船橋店だけでなく、
北千住店や、


南浦和店


新松戸店でも行っております!
(新松戸は写真を撮り忘れてしまいました...笑)

ということで、
今回はドラムメンテナンスについてご紹介しました。

皆さんも是非パックスのドラムを体感してみてください!

それではまた〜

「いい音」を作る準備

新店舗に潜入...!

どうも、店長の久保田です。

先日、偉い人から
「最近ブログ書いてないよね?」
と指摘されたので
「レコスタとか新店舗ができてドタバタしてましたからね〜」
というフワッとした言い訳をしてみたのですが、
「いや、ダメでしょ書かなきゃ」
と普通に怒られてしまった店長の久保田です。

ということで、
新松戸に新店舗がオープンしました。

千葉県では2店舗目、
船橋店からは電車で30分弱という立地です。

船橋店のお客様にとっては
気になるところではないでしょうか?

今回はそんな新松戸店をちょっとだけご紹介します。

まず外観はこちら...



駅から徒歩3分という好立地!

そして入り口はこんな感じ...


滲み出る新築の雰囲気...。
木・白・緑のバランスが最高ですね。

では中に入ってみましょう。
こちらが受付で...


奥がロビースペースです。


船橋店もお客様から
「綺麗なスタジオですね」
と言っていただく機会があるのですが、
比にならないくらいシュッとした空間です。

そして上の階にもスタジオがあるのですが、
階段の横には...


待望のエレベーターが!

4階には機材庫や大部屋のスタジオも増設予定とのことで、
エレベーターの存在は大きいですね...!

そして3階のラウンジスペースはこんな感じ。


中央にあるのは分煙ルームです。
タバコを吸う方も吸わない方も快適に過ごしていただけます。

ちなみに気になるスタジオ内はこんな感じ...


MVの撮影でも使えそうなシンプルで綺麗な内装です。

一番小さい部屋でもこの広さ...


実はミキサーの配置などもこだわっていて、
個人練習で使うドラマーさんにも使いやすいところに設置されています。

ヴィンテージのアップライトピアノがレンタル出来たり、
(撮影時にはまだ届いていませんでした...)
今後はグランドピアノや機材庫が導入されたりと、
まだまだ紹介しきれない魅力がたくさんある新松戸店。

既存の店舗で得たノウハウが凝縮された新店舗、
ぜひ一度使ってみてください!

それでは、また〜。

新店舗に潜入...!

「冬の代名詞」

どうも、店長の久保田です。

今日の最高気温は10℃らしいですよ。
いよいよ、冬本番ですね。

せっかくなので今日は
季節感に溢れた話題にしてみようかなと思います。

まずはこちらの写真をご覧ください。



10月のブログに載せたロビーの写真です。

そしてこちらが今日のロビー。


どうでしょう?
冬、来たな〜!って感じですよね。

さらにラウンジも...

【10月】

【12月】


いや〜、もうすごい冬。

溢れんばかりの冬。

もう皆さまお気づきかと思うのですが、
写真から伝わってくる冬感の正体はコレです。



はい、加湿器です。

ちなみにさっきの写真だとここと


ここですね。



スタジオパックスでは毎年、
冬になると加湿器を設置しています。

蒸気が出ないタイプなので非常に地味ですが、
かなり大型なので効果は抜群です。

皆さんも冬のパックスにご来店された際には、
ぜひ店内の潤った空気をご堪能ください。


ということで、
今日は冬の代名詞”加湿器”のお話でした。

それでは、また〜。

「冬の代名詞」

船橋店から徒歩2分のところに〇〇が...!

どうも、店長の久保田です。

今回は2回目の投稿でありながら、
これ以上は無いのではないかという
ビッグニュースをお届けします...!

なんとこの度...

スタジオパックス船橋店から徒歩2分のところに...


レコーディングスタジオができました!!!


僕は6年前くらいからパックスを利用していたのですが、
まさかパックスがレコスタを始めるとは...!

そしてオープンに伴い始まるキャンペーン...
めっちゃお得です!!

キャンペーン内容はこちら!



おすすめの利用方法としては...

《デモ音源を低コストで作りたい場合》
昼夜6hパックを利用すれば、
5人編成のバンドなら一人5000円で作れちゃいます!

《数日間おさえてじっくり音源を作りたい場合》
12hロックアウトパックを利用すれば、
機材やセッティングはそのままでOK!
撤収&準備時間を大幅に短縮できます!

《レコーディングが難航した場合》
徒歩圏内にスタッフおすすめのラーメン屋が4、5軒あります!
他にもファミレス、牛丼、回転ずし、中華、24h居酒屋など、
気分に合わせたリフレッシュが可能です!

※本当は具体的な設備もご紹介したいのですが、
僕のフワッとした知識では少々不安なので
レコスタ担当からの公表をお待ちください...。


ということで、今回は新たにオープンするレコスタのご紹介でした。

内装も綺麗でとても居心地のいい空間なので、
レコーディング兼MV撮影とかにもおすすめですよ。

詳しい情報につきましては、
随時更新されるホームページをチェックしていただくか、
レコスタ専用メール(rec@studio-packs.jp)までお問い合わせください。

それでは、また〜。

船橋店から徒歩2分のところに〇〇が...!

ブログ、はじまりました。

どうも、店長の久保田です。

みなさんお気づきかとは思いますが、
この度、スタジオのサイトがリニューアルされました。

そして、それに伴いスタートしました 「店長ブログ」 。

文章が苦手な僕に何が書けるのか...と考えている間に、
最初の投稿の締切日になってしまいました。

こっそり別のスタッフに丸投げしちゃおうかなとか
友達に文章うまいやついるなとか思ったりもしたんですが、
偉い人にバレたら店長ですらなくなってしまうので
真面目に書いていきたいと思います。笑


とは言いつつ全力で写真に頼っていこうと思うので、
ひとまずお店の写真を貼ってみます。




こちらがスタジオの入り口です。

看板が地味なので初めての方には少しわかりにくいのですが、
・東京三菱UFJ銀行の横
・バーミヤンの向い
・バスケショップの上(2階)
という3点をおさえていただければ辿り着けるかなと。

そして階段を上った受付前はこんな感じです。




やっぱり窓があるのがいいですよね。
そして、廊下を抜けたところのラウンジスペースがこちら。




ソファの座り心地が最高です。

船橋店は
「え、めっちゃ広い!」
「うわ〜、ホテルみた〜い」
「コーヒー下さい」(←カフェと勘違い)
「何時間でも居れる。住める。」(←困ります)
と言われるくらい居心地の良さが評判なので、
地下のジメジメした感じや閉塞感が苦手な方にも
快適に過ごしていただけるかなと思います。


ここまでが2Fの共用スペースで3Fもあるのですが、
そちらはまた今度ご紹介させていただきます。
(ブログネタ切れを危惧しての判断です。ご了承ください。)


ということで、今回は船橋店の店内について書いてみました。

各店、月に2回の更新を予定しているので、
それぞれのブログを覗いてみてもらえたら嬉しいです。
(パックスは店舗によって雰囲気も違うので、
ブログのテイストもだいぶ違ってくるかなと...笑)

それでは、また。

ブログ、はじまりました。

Copyright(C) Sound Studio PACKS. All rights reserved. 音楽スタジオ検索サイト ジャズ ポータルサイト - @jazz      

     

TOP